いちばんブログ
節分
2018/02/03 | ||
2月1日、一足早く保育園に鬼がやってきました。 ホール中を逃げ回る子どもたち。心の中にいる、わる~い鬼を追い払うことはできたかな?? |
||
|
|
|
|
|
|
クリスマス会
2017/12/18 | ||
12/13(水) 今年も保育園にサンタさんが来てくれました。 プレゼントをもらえてとっても嬉しそうな子どもたちでしたよ。 皆で歌と踊りをして少し早めのクリスマスを楽しみました。 |
||
|
|
|
|
|
|
七五三参り
2017/12/01 | ||
11/1、さくらさんは七五三参りに熱田神宮へ! 目を瞑って、手を合わせきちんとお参りできていましたよ♪ |
||
|
|
|
|
|
|
いもほり
2017/10/30 | ||
園庭横の畑でさつまいも掘りがありました。 つるを引っ張ると、土の中からおいもさんが顔を出し、子どもたちは「わ~」と歓声をあげていました。今年の収穫は17キロと豊作でした。 さつまいもはおやつに変身し、さつまいものつるはクリスマスリースになるんですよ。 |
||
|
|
|
|
|
|
おだんご作り
2017/09/25 | ||
9月13日、さくらぐみはおだんご作りをしました。 白玉粉と水で出来た生地に触れると、「フワフワ~!」「きもちいい!」と大喜びでした。 おなべに入れて、浮いてきたら出来上がりの目安で、今か今かと目をキラキラさせていました。ゆであがった白玉だんごは自分たちですくいあげ、仕上げにきな粉をまぶしてみんなで食べました。ゆでたてはモチモチ。自分でこねて、ゆでて、出来たてをみんなで食べる良い経験となりました! |
||
|
|
|
|
|
|
プール
2017/08/02 | ||
7月から毎日のようにプールに入っています。 以上児クラスは屋上のプールで、未満児クラスは園庭でそれぞれ水あそびを楽しんでいます。玩具でじっくりあそぶ子も、お友だちと水をかけ合う子も、暑さを忘れて楽しんでいますよ。 |
||
|
|
|
|
|
|
おひるね
2017/08/02 | ||
夏の期間は年中のたんぽぽ組さん、年長のさくら組さんも体力回復のためお昼寝をしています。年中、年長さんはいつもと違う雰囲気でソワソワしている子、ぐっすり寝ている子と様々ですが、プールで疲れた身体を癒していますよ。 年少のもも組さんや未満児クラスのお友だちもいつも通りzzz・・・気持ち良さそうに寝ています。 |
||
|
|
|
|
|
|
七夕まつり
2017/07/03 | ||
7/1(土)保育園では一足早く七夕まつりが行われました。天気予報は雨にもかかわらず、一滴も降ることはありませんでしたよ。 以上児クラスによる盆踊りの後は全クラスでお店屋さんです。 いつもと違う装いで、お母さん、お父さん、おじいちゃん、おばあちゃんとニコニコで楽しむことができました。 |
||
|
|
|
|
|
|
リトミック
2017/06/14 | ||
ももさん、たんぽぽさんのリトミックの様子です。 ピアノの音に合わせて、ボールを転がしたり、フープを使ってダンスをしたり、たくさん体を動かして楽しんでいます。 |
||
|
|
|
|
|
|
歯科検診
2017/06/14 | ||
ひよこさんから、さくらさんまでみんな上手にお口をあ~んできました。 こわくて泣いてしまう子もいましたが、先生に抱っこしてもらって頑張りました! |
||
|
|
|
|
|
|